ペーパードライバーのための狭い道の走り方

ペーパードライバーは狭い道の何に気を付ければ良いのか?

車両感覚

ペーパードライバーが狭い住宅地を走るために、何はともあれ車両感覚が重要になります。

当スクールでもはじめにお話しする感覚「走るときは車線の真ん中に左足を置くように走る」「車両の左側は、真ん中に見える場所」の二つです。

中央の白い線も無いような道路は、無理せず真ん中に寄って走ってOKです。

ただ、交差点の近くでは対向車が来ますので、なるべく端に寄っておきます。

スピードと「止まれ」の標識

そしてスピード感覚。

特に歩道も無いような住宅街では、いつ何が飛び出してくるのかわかりません。

猫が飛び出してきても止まれるくらいのイメージで進んでください。

「止まれ」の標識のあるところでは停止線でタイヤをしっかりと止めます。

スっと止まったか止まらないかではなく、ガッコン!と車体が跳ね返るくらいです。ここで止まらないと、自転車が出てきたときなどはぶつかってしまいます。

そして交差点に進入し、自分も相手からも見える場所でもう一度、左右の安全を確認します。

合流では

合流では、逆にしっかりスピードを上げることが重要になります。

あおり運転のきっかけや、初心者がトラブルになりやすいのが合流です。複数車線を走ることがある場合は、しっかり練習したいところです。